大泉学園でママ友&子連れランチ★芸能人ご用達のハンバーガー店★サインで盛り上がる【kidsメニュー有】

キッズとワンコで楽しむ練馬グルメナビゲーターのmaiです^^
今回ご紹介するのは、超人気ハンバーガー店です!大泉学園のハンバーガー店といえば地元ではこのお店!ってくらいに大人気です。
でも、人気店って子供つれていきにくいかな?さらにワンコなんてムリじゃない?と尻込みしちゃいますよね?このお店なら大丈夫です!
そんな人気の理由と実際に食べに言った感想を詳しくご紹介していきます!
オシャレな店内とアニメ化するほど有名人に愛されるお店【サインでいっぱい】
店内の雰囲気はアメリカのダイニー!と言った感じです。広くはないですが十分なスペースで食事できます。季節ごとに飾り付けを変えていてそのセンスが良いのでとっても可愛いですよ。クリスマスはこんな感じでした!
言わずと知れた東映アニメのすぐ近くなのでスタッフさんや俳優さんに愛されまくっているお店です。愛されすぎてついてにアニメの中に登場するほどです。「四月は君の嘘」と言うアニメの中に登場!青春の香りがしていいですね〜♪
【kidsウケ番組】ママ友との初ランチで盛り上がれる♪【イケメン俳優のサイン】
児童館や公園で仲良くなったママさんと子供連れで初ランチ!なんて時にはこのお店は本当オススメですよ!知り合った公園ではいい感じに喋れたのにランチではなんとなーく盛り上がらない、、、なんてあるじゃないですか?!(汗
このお店ならそんな心配ないです!壁には有名人のサインがいっぱいですから話題には事欠きません!イケメン俳優のサインはもちろん、TVで紹介されているお店なので盛り上がり必須ですよ^^
仮面ライダー系の俳優さんのサインが多くて、親子で盛り上がれるのも嬉しかったりします。意外な有名人も来ているのでぜひお店でチェックしてみて下さいね!
さらには、私が行った時には天井から吊るされたテレビで映画「ミニオンズ」が流されてい他ので子供たちは釘付けwゆっくりママ友さんとお話しできて本当にありがたかったですよ!
自由に選べるランチメニュー♪ボリューム満点のkidsメニュー
私が食べたことがあるメニューはチーズアボガドとランチメニューです。
ハンバーガーのボリュームは最高です!もちろん美味しい!粗挽きのお肉ととろとろに溶けたチーズにアボカド、それを統合する自家製タルタルソースの相性が抜群です!
もちろんランチメニューもオススメです。ブッチャーズランチ 950円
kidsメニューもあります!キッズスペシャル 750円
ワンコOKのテラス席は少なめ★店員さんの気遣いはバッチリ!
テラス席ならワンコもOKです!私が行った時は冬だったので、寒かったのですが店員さんがブランケットを貸してくれました。また、半袖で元気な店員さんに外のテラスまでお料理を運んでもらうのは気が引けたのですが、ちょっと合図するだけですぐに追加注文も取りに来てくれて気遣いがありがたかったです!
人気店だけに混む!狙い目は平日ランチ♪
基本土日は並びます!よっぽど時間に余裕があるときでないとソワソワすることになりますが、お店の横のスペースに並んでいられるので、子連れでも通りがかりの自転車にぶつかりそうになる!という心配はないと思います。ゆったり家族で「まだかなー」「楽しみねー」なんて言いながら待つのもいいものです^^一緒に並んでいるお客さんの会話もなんとなく聞こえてきて楽しかったりもしますしね!
すぐ近くに人気洋菓子店★ついでに有名店のシュークリームをお土産に♪
実はブッチャーズテーブルと同じ道に、人気洋菓子店「おだふじ」があります。こちらも度々TVで紹介され、土日は常に行列のお店です!人気なだけあってやっぱり美味しいですよ!ブッチャーズテーブルから歩いて行ける距離なので、オススメのシュークリームを買って帰るのがオススメです。優雅なランチで楽しんだ罪滅ぼしとして旦那様へのお土産にも最適です^^
シュークリーム以外にも、季節ごとに変わるパウンドケーキなどもあります!職場にお土産で持って行ったらとっても好評でしたよ。どうせ行列のできるハンバーガー店に来たのなら、すぐそこの行列のできる洋菓子店にも並んでしまいましょう!一石二鳥?
場所はどこ?バス停からすぐそこ★駐車場は近隣にあり
最寄大泉学園駅となりますが、歩いて行くのはちょっとしんどい距離です。駅から西武バス39系統で2停留所目にある東宝撮影所前停留所からお店が見えます!
専用駐車場はありませんが、T・ジョイSEIBU大泉などの商業施設に停めることは可能です!洋菓子店のおだふじも地図に記載されている通り、ブッチャーズテーブルから300mほどだと思います。ぜひ2店とも立ち寄ってみて下さいね!
-
前の記事
大泉学園でパパ&子供とごはん★トマトとチーズの斬新つけ麺屋【紙エプロン有り・ママ安心】 2019.07.02
-
次の記事
大泉学園のドックカフェ行ってきた★室内ドックラン・ホテル・トレーニングも完備【愛犬の総合施設】 2019.07.08